60歳からヨガを始めませんか?

最近、スタジオのレッスンに行くと

60歳以上のマダムがヨガを楽しんでいる光景を見ます(*´ω`*)


マダム達とお話しをすると

「私に出来るか不安だったけどやった後は気持ち良いわね」

「若い子についていけるかは分からないけど、体の為に続けたいわ!」

とお話を頂けたり、かと思いきや

股関節が硬くてあぐらで座るのが辛い!」「四つん這いになると膝が痛い

「片足のポーズや踏み込むポーズが難しい」

などなど、あらゆるお悩みも聞いたり・・・・


ヨガは基本的に頑張って行うものではないのですが、レッスンが始まると中には真剣にポーズをビシッと決めようと力んでしまっている方もいます。もはや私の声は届いていないこともあったり・・・(笑)


そこで、60歳を超えたって、体が動くのであれば十分にヨガを楽しんで欲しくって、始めちゃいます!!

イスヨガ!!


はて??イスヨガとはなんぞや?

イスを使ってヨガをするのです。イスを使ってあげると膝への負担が減るだけでなく、股関節や腰への負担も軽くなります。

通常のヨガで行うポーズを、イスを利用して行うだけなので、ポーズの効果効能はそのまま変わることはありません(^^♪

気になる身体(部位)の負担を減らして、思いっきりヨガを楽しめちゃうのでーす!


ちなみに、実際に私が体験したイスヨガの感想・・・

めちゃくちゃ身体が伸びる!!楽!!気持ちい~(*´▽`*)

イスを使うから身体にも優しく効いていくのかな~と思いきや、少しの力や動きでしっかり筋肉が伸びるし、イスがあるおかげで力加減が自分で楽に変えることが出来るから、安心感もありました♡


まだまだ、お伝えしたいことはありますが、言葉じゃ伝えきれないので(笑)

是非、体験にいらして下さい(^_-)-☆



場所は

平塚市諏訪町28-25 の 諏訪町会館にて行います!

10/12㈬・10/26㈬

9:30~10:30 11:00~12:30

体験は¥1000で出来ちゃいます!!

HPのメニューからもお問い合わせ・ご予約が出来ますのでお気軽にご連絡下さい☆


namaste


kahoyoga



0コメント

  • 1000 / 1000