朝ヨガ→テーマは腸腰筋!引き締まります
先程、朝ヨガを終えたばかり〜♡
少々筋肉痛、、、
なぜかと言うと、今日は腸腰筋をテーマに行ったから!
腸腰筋て知っていますか?
背骨〜骨盤〜太ももまで繋がっている、体の要となる筋肉です。
体幹を安定させている筋肉です。
歩く・階段に登る、ベッドから起き上がる、姿勢を保つなどを行う、日常生活にはなくてはならない筋肉です。
スポーツ選手では、腸腰筋を鍛え、瞬発力などパフォーマンスを上げることが出来、サッカーの長友選手も体幹トレーニングの本を出している位注目されています。
腸腰筋を鍛えてあげると、腰痛予防・骨盤調整=内臓を元の位置に戻す=ウエストの引き締め・基礎代謝UPなどなど、嬉しい効果ばかり💓
ありがたい事に、ヨガには腸腰筋に効くポーズが沢山あります✨
しかし、鍛えるばかりではいけません。ほぐす・ゆるめる も大切。
今月の朝ヨガでは、腸腰筋をほぐし、ゆるめ、鍛えるをテーマに行っていきます😊
さっそく今朝、レッスンを終えたお客様から、「これ、いい♡」と頂きましたー*(^o^)/*
さ〜て、1ヶ月後がまた楽しみ🙏
namaste
kaho
0コメント