パーソナルレッスンの魅力

昨日は、パーソナルレッスンでした!

お客様(60代・女性)は、自身で今までに運動をした事がなく、運動経験皆無に近いとおっしゃっていました。
実際にレッスンを行ってみると、なんと身体は柔らかい。
体操でもしていたのかな?と思うほどです!

しかし、レッスンを進めて行くうちに、立位のポーズをキープしている最中、お客様は『もぉキープできない!これ以上キープしたくないと身体が言っている。身体が疲れちゃったらもぉやりたくなくなっちゃう〜』とおっしゃいました。

側から見たら、『ん?やっぱり運動してないからきついのかな。体力がないのかな。』と思うかもしれません。


が、私は、偉いっ!と思ったのです。


ヨガってポーズが大切!綺麗にポーズを取らなきゃ!って頑張る人が多い。


しかし、お客様はちゃんと身体の声を聞いて、自分の力の限界・加減を知っていて、それを私にちゃんと伝えてくれました。


それを伝えて貰えたからこそ、その後もよりお客様に沿ったレッスンに出来たし、お客様の身体を知る事が出来た。コミュニケーションを取りながら出来ました。


それに、ポーズよりも呼吸を大切にして下さいね。と初めにお伝えした事をしっかりやってくれて、初めてのヨガでしたが、呼吸の認識が高まったと思います♡


むしろ、『あの時呼吸が止まってたかも〜。こうなると呼吸がわからなくなる〜。』と感想も沢山頂けました!


こうゆうのが、すっごく大切✨なんです♡

マンツーマンだからこそできる事ではあるけれど、グループレッスンでも伝えて貰えたら嬉しいなって思います♡
私のレッスンは少人数制だから尚更( ^ω^ )


次回も、お客様に寄り添ったレッスンになる様、レッスン内容をあれこれ考えている私、、、♡

楽しみだなっ♡

namaste


kaho

0コメント

  • 1000 / 1000